松山西クリーンセンターに行ってきました(4年生)

2025年9月8日 19時16分

「私たちが出したごみはどこでどのように処理をされているの?」から始まった社会科の学びを深めるために、伊予市で集められた「可燃ごみ」が処理される「松山西クリーンセンター」へ見学へ行きました。

ごみピットに多くのごみが貯められていることや、24時間体制で燃やし続けていることを資料ではなく直接見ることができました。

また、「伊予市が松山市に処理を委託していること。」「多くのお金(税金)がごみの処理のために使われていること。」などを目の当たりにし、「ごみを少なくすること」や、「リサイクルできるものはリサイクルに回すこと」などについて、改めて考える良い機会となりました。

ご家庭でも、ごみの処理について話し合ってみませんか?

100_5794 100_5812 DSC_0029 DSC_0031